ソーラーシェアリング上総鶴舞
  • ご紹介
    • 概要
    • ご挨拶
    • メディア取材
    • 講演
    • コンサルタント業務
  • 現地案内
    • 現地案内
    • 鶴舞の由来。
  • 設備設置
    • パイプ架台の設置
    • 治具の取付
    • パイプ架台に取付
    • 系統連系工事
  • 水耕栽培プラント
    • S-75型プラント
    • 発芽育苗器 IV1080
    • ソーラーシェアリング上総鶴舞での運用
    • メッセージ
  • 営農の様子
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
  • ギャラリー 2020
    • ギャラリー 2019
    • ギャラリー 2018
    • ギャラリー 2017
    • ギャラリー 2016
    • ギャラリー 2015
    • ギャラリー 2014
    • ギャラリー 2013
  • いちはら里山エネルギー

一覧:お知らせ

ソーラーシェアリングバスツアー2020

日付 2020年2月4日

日時:2020年2月24日 12時(集合)
集合:五井駅西口交番前
主催:ソーラーシェアリング推進連盟

詳細

新潟でソーラーシェアリング推進連盟がパネル展示しました

日付 2019年5月7日

11月の活動をギャラリーに追加

日付 2018年12月4日

狛江市環境部の皆さん来場
佐久間前市長来場
市民電力連絡会でパネラー参加
神渡良平先生と懇親会
渡辺忍議員、小沢美香議員来場
匝瑳ソーラーシェアリング訪問
渡辺敦子さんとやぶうちゆうさん
東京都議 森愛さん来場
日本農業経営大学校の皆さん来場
木更津 夜灯し参加

詳細

9・10月の活動をギャラリーに追加

日付 2018年10月23日

ー 9月 ー
まちむら農村機構の皆さま
宮崎中国木材見学
大分日本フォレスト見学
竹林整備ボランティアスタッフ
ー 10月 ー
ソーラーシェアリング推進連盟
農家ボランティア
木更津竹灯り準備ボランティア
關さん来場

詳細

8月の活動をギャラリーに追加

日付 2018年9月5日

アフリカ留学生
農都会議で講演
鴨川自然王国
渡辺敦子さん来場
流しそうめん

詳細

第1 回森林セラピー

日付 2018年8月3日

ちば里山・バイオマス協議会は、
千葉県ボランティア参加促進事業になりました。
森林セラピー 流しそうめんを、
8月11日(土)に開催します。

詳細

国産メンマプロジェクト

日付 2018年6月4日

地域資源活用シンポジウムin市原 6月17日に開催

詳細

5周年記念BBQ

日付 2018年4月29日

ソーラーシェアリング
上総鶴舞5周年記念BBQ

4月29日にBBQを開催しました。

詳細

ギャラリーに10月の写真を追加しました。

日付 2016年10月19日

次世代農業展、さつまいも掘り、津田大介-日本にプラス 収録

ギャラリーを8〜9月の写真を追加しました。

日付 2016年10月4日

8月 千葉エコ・エネルギーの皆様来場 8月 流しそうめん 8月 農業委員会 3年更新 9月 いちはら市民大学環境コースで

詳細

  • 1
  • 2
  • 3
  • Next

お問い合わせ

東湘物産株式会社
東京都千代田区鍛冶町1-9-11
石川COビル2階
電話 03−5298−1423
FAX 03−5298−1426
E-mail kenko@tosyobussan.co.jp
担当:高澤

現地

上総鶴舞ソーラー発電所
Solar Sharing – Kazusatsurumai
千葉県市原市下矢田963
小湊鉄道上総鶴舞駅と上総川間駅の中間、鶴舞297直売所にあります。

関連サイト

  • NPO法人 世界環境改善連合
  • ソーラーシェアリングweb
  • ソーラーシェアリングのすすめ
  • ソーラーシェアリング推進連盟
  • 農林水産省 プレスリリース

地域資源活用シンポジウム

https://youtu.be/Ceb5Ja4AYVw
  • 概要
  • 現地案内
© ソーラーシェアリング上総鶴舞